メルマガバックナンバー 2025年8月号

2025-09-05

こんにちは。今月もメルマガをご覧いただきありがとうございます!
お盆を過ぎましたが、まだまだ暑い日が続いていますね。皆様はいかがお過ごしでしょうか?
体調を崩しやすい時期ですので、どうぞご自愛ください。
今月のメルマガは、人材採用をお考えの方へのお知らせや申込管理がグッと楽になるGoogleフォームの活用法をお届けしますので、ぜひご覧ください!

【お知らせ】デジタルウーマン四日市|パートナー企業様募集中

「デジタルウーマン四日市」では、今年度もデジタルスキルを身につけた受講生と企業様をつなぐマッチングイベントを開催します!(2026年2月6日)
パートナー企業になっていただくことで参加でき、イベントでは受講生と直接話す機会もあるので、人となりを確認することもできます。
「SNS運用を任せたい」「パソコン業務ができる人材を探している」など、パート・正社員の採用や業務委託をお考えの企業様は、ぜひお気軽にお問い合わせください。

【IT豆知識】先着順で応募を自動で締め切りたい!Googleフォームで定員を設定する方法

イベントや講座の申込をGoogleフォームで受け付けていると「定員オーバーになったらどうしよう…」と不安になることはありませんか?
実はちょっとした工夫で「先着順で自動締切」を実現できるんです!コピー&ペーストで設定できるので、難しい操作は不要。実際の手順を詳しくご紹介しています。
申込管理の手間を減らして、安心して運営したい方はぜひご覧ください。

【今月のおもしろ情報】クスッと笑えて考えさせられる「モームリ」のSNSを知っていますか?

SNSで話題の「退職代行モームリ」のX(旧Twitter)、ご存じですか?
「もう無理」と思った時に、退職を代わりに伝えてくれるサービスなんですが、公式アカウントの投稿がなかなか秀逸なんです。
ブラック企業あるあるや、心の声を代弁するつぶやきに、共感やクスッと笑えるコメントがいっぱい。
気になる方はぜひ覗いてみてください。

【代表 川北より】生成AIの技術にびっくり!

生成AI活用、みなさんは何をお使いですか?主にChatGPTを使っていたのですが、最近新しいAIを試したらびっくり!
それは「Claude(クロード)」です。なんと、一瞬でHTML(Webページを作る言語)を書いてくれます。
つい先日、ランディングページを作ってみて!とサイトマップを提示してお願いしたら、レイアウトの叩き台としては十分使えるWebページを作ってくれました。
よかったら一度お使いください。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
メルマガに興味を持っていただけた方は、下記ボタンより新規登録いただけます。

メルマガはメールアドレスの登録のみです。
いつでも解約いただけます。

カテゴリー:メルマガバックナンバー

デジタルスキルが学べる「経営者向けオンライン家庭教師サービス」開始!

  • Google無料ツール活用コース
  • 生成AI フル活用コース
  • 無料ツール活用実践コース
デジタルスキルが学べる「経営者向けオンライン家庭教師サービス」開始!
詳細はClick!