登録者数世界一のYouTuberが日本へ移住!ピューディパイとは?

2022-05-24

こんにちは、インターン生の紗羅です。先日の社内ミーティングで何か面白いブログテーマが無いかスタッフで話していたときに軽い気持ちで「ピューディパイはどうですか?」と言ったところ、他のスタッフは知らないようだったので今回記事にしちゃいました。

2021年5月、登録者数1億1000万人以上(記事掲載時)を誇り、個人運営のチャンネルとしては世界一のYouTuber、Pewdiepie が日本へ移住しました。

この記事では、ピューディパイのプロフィール、移住の経緯、日本のYouTuberの反応などをご紹介します。

プロフィール

この投稿をInstagramで見る

PewDiePie(@pewdiepie)がシェアした投稿

Pewdiepieは、スウェーデン出身の32歳(2022年現在)のYouTuberです。2010年に主にホラーやアクション系のゲーム実況で投稿を始め、現在はインターネットミームを使った面白コンテンツ動画や、旅vlog、物の紹介など、多様なジャンルの動画を頻繁にアップしています。

その過激な言動からメディアの標的になることも多いピューディパイですが、大学時代はかなり優秀だったそうです。ふざけた動画にもどこかインテリな雰囲気があるのも人気の理由の一つですね。また、アメリカの映画情報サイト「TC Candler」による「世界で最もハンサムな人100人」で2020年1位を取るなど、頭脳明晰、容姿端麗で文句の付け所がありません。(笑)

日本に移住した経緯

ピューディパイは2019年、当時彼女だったマルツィアとの結婚を機に日本へ移住を決意し、日本に家を購入しました。

しかし新型コロナウイルスにより移住を延期せざるを得なくなってしまいました。2年近く日本移住計画に関する公表は無かったのですが、2021年12月に「なぜ僕がまだここ(イギリス)にとどまっているのか」という題で動画がアップされました。

内容によると、新型コロナの感染拡大による日本の厳しい水際対策により日本に入国することすらできないため移住は難しいということでした。

移住するための準備を整えてきたピューディパイにとってはフラストレーションの溜まる状況だったことがうかがえます。

しかし事態は好転し、2022年5月に日本移住を決行しました。

一筋縄ではいかなかったようで、書類の申請などにかなり手間取ったようです。特に難しかったのは愛犬二匹を連れて入国することだったようで、愛犬のパグは体の構造上呼吸が得意ではないため、ゲージに入れて貨物室に預けるのではなく、客室に連れていきたかったそうです。しかし二匹のうち一匹が2キロ重量オーバーだったため、旅客機の客室につれていくことは認められませんでした。そこで急遽プライベートジェットで日本へ飛行することを決めました。いくら愛犬のためとはいえ、プライベートジェットをチャーターしてしまうのはスケールが大きすぎますね(笑)

「We are flying with private jet because my dog is too fat.(犬がデブすぎてプライベートジェットで飛ぶ羽目になったよ!)」という名言まで生まれました。

その次に投稿された動画で日本へ移住をした理由と、今後の予定を話しています。

日本へ移住した理由はズバリ「日本が好きだから」だそうです。日本のアニメやゲームのみならず近代文学やウィスキーも愛すピューディパイは、心から日本が大好きなのでしょう。

言葉もわからない国に移住するのは中々出来ることでないので並々ならぬ覚悟を感じます。

また、日本入国までに必要だった手続きがあまりにも大変だったため、もう二度と同じことはしたくないとおっしゃっていました。

今後も動画投稿は続けるそうですが、まずは生活の環境を整えることと、日本での生活を満喫したいので、投稿頻度は下がるそうです。

とりあえずはゆっくりして、日本の色々なものを見てほしいですね。

日本のYouTuberの反応

意外と皆さん反応していないようです。

英語の動画がほとんどなので日本ではあまり知名度が無いのかもしれませんね。それがピューディパイが日本を選んだ理由の一つかもしれません。

日本語と英語の両方で動画を投稿しているPDRさんは、いつも通りの皮肉まじりでこの事を取り上げていました。

最後に

個人的にあまり日本のYouTuberとのコラボは期待していません。それはピューディパイがそもそもコラボをあまりしないからです。

ピューディパイの視聴者層と日本のYouTuberの視聴者層は全く違いますし、コラボしたところで気まずくなるのは目に見えています。とりあえずひとまず休んでもらって、いつも通りの面白いコンテンツを提供してくれるのを待ちましょう!

個人的おすすめ動画

カテゴリー:ドイツからの留学生紗羅のインターンレポート

今一番おすすめ!

誰もがAIを使いこなす時代が来ます。その前に、大切なのが「仕組みを知る」こと。

今回の講座は、AIを使ったことがない人も、ちょっと使い始めている人も、参加いただける講座です。
基本を「知る」ための講座です。全てのビジネスパーソンにおすすめです。Grow with Google 講師から直接学べる貴重な機会です。オンライン開催です。ぜひ、ご参加ください。